新しいスタイルのハンドメイドオンライン講座始まりました!
このハンドメイドの手法、学びたいけれど
本や数枚のテキスト、短期間の動画だけでは
ちゃんとできるようになるか不安
質問や疑問が出てきたとき
困って煮詰まってしまったときは、どうすればいいの?
自分ひとりでコツコツやるのって、ちょっと苦手。
ちゃんと続けられるかどうか、自信がない・・・。
巷でいろいろ発売されているオンラインや通信販売のハンドメイドの講座を前に
そんなふうに考えて、二の足を踏んでしまったことはないですか?
私はこれまで、そんなふうに思ってしまったことが何度もありました。
と同時に、これ、教える立場としても考えてしまう「悩み」でもありました。
本当は受講してくれる方と、もっと近い形でコミュニケーションを取りたい!
日本全国どこに住んでいる生徒さんであっても、いつでも安心して学べる環境を作りたい!
でも、オンラインや通信販売では、なかなか難しい。
じゃあ、どうすれば良いのか───。
長年考えるなかで、私自身、さまざまな講座に参加し、ヒントを得ながら
ようやくこの夏、あるひとつのスタイルに行きつきました。
これからご案内するのは、
より身近に講師(私)を感じていただきながら
不安を感じることなくすぐに問題を解消することができ
そしてどこよりも詳しく細かく丁寧にテクニックが学べる────。
それも半年〜6ヶ月という長期間かけて、じっくり取り組めるという
これまで思い描いてきた理想のスタイルに限りなく近いものです。
作り方の解説はもちろんのこと
チャットスタイルのアプリやzoomを駆使しながら
常に皆さんと直にコミュニケーションし
寄り添い、フルでサポート&フォローする
これまでありそうで、実はなかった
全く新しいスタイルのオンライン&通信販売の「ハンドメイド講座」です。
講座第1弾のジャンルは、暑い今の時期はもちろん、秋から冬の時期にもおすすめ!
ルームシューズとして1年じゅう楽しめる「布ぞうり」
布ぞうりは、細かいコツが多く、先生に直接対面で学ばなければ
わかりづらい部分が多い手法のひとつですが
今回の講座スタイルなら、細部にわたって丁寧に解説した動画を
何度も繰り返し見ながら練習しつつ
疑問や質問が出てきた時には、常に講師(私)がそれに答え
さらにZOOMを使った個人レッスンも受けながら
どなたでも、きちんときれいな布ぞうりが編めるように指導していきます。
さらには、それぞれの個性に合った色づかいやデザインなどもご提案。
しっかりと編めるようになりながら、自分の個性を活かした
おしゃれで可愛い、オリジナルのぞうりがどんどん作れるようになります。
講座のコースは、目的に合わせて3種類。
この機会にぜひマスターして、今後に活かしてください!
【取扱講座・サービス内容】
<技術を身につけるスタンダードコース>
講座期間 6か月.
パート1:基本の布ぞうりをしっかり編めるようになる
パート2:様々な素材、様々なデザインの布ぞうりもしっかりとマスターする
計30本以上の解説動画
Chatwork
週報+マンツーマンアドバイス
(個性に合ったデザインアドバイス)
zoomレッスン(マンツーマン or 少人数)回数制限あり
会員サイト(無期限)
会員参加型オンラインサロン も企画中
<ディプロマ取得コース>
講座期間 6か月.
スタンダードの技術コースに加え
販売ノウハウや指導者としての心得も講義&育成。
きれいに作れるテクニックを取得しながら、それを販売したり教えたりできるまでの
技術を取得できるコースです。
販売ノウハウ
手作り市
マルシェ
Instagram(SNS講師を招聘しての講義開催)
チャンネル内で成果報告+宣伝
販売チャンネル
*指導者育成
集客方法
対応の仕方など細部にわたって指導。
<マスターコース(ディプロマ+Youtube+コラボ)>
講座期間 6か月
スタンダードの技術コース、ディプロマ取得コースに加え
YouTubeのチャンネル解説〜運営方法、私のYouTubeチャンネルでのコラボなど
さらに幅広い活動を展開していきたい方を全面的にサポートします。
Youtube撮影会
食事会参加権 月1開催
映り方講座
しゃべり方
スクリプト
編集
サムネイル
アトリエ見学会
【3コース共通の特典】
今回、講座をご購入いただいた方のために、以下の特典もおつけしました
:特典1:
講座をご購入いただいた方に、届いたらすぐに編みはじめられる
編み具とPPロープ1足分のキットをプレゼント
(布については各自ご用意ください)
:特典2:
マンツーマンの個人レッスン(zoom。関東近郊でアトリエに来訪可能な方は対面も可)
2回(1回8000円相当)
(加えて。解説の動画の視聴可能期間は、基本、講座受講中の6ヶ月となりますが
希望者に関しては、安価な追視聴料金で延長できるよう、検討中です)
お問い合わせは、こちらへ!
皆さんのご参加、お待ちしています!
info@hamikokageyama.com
0コメント